2025年11月17日 / 最終更新日時 : 2025年11月17日 ball-hearlt BLOG 思い出と笑顔が咲く。 大好きなバラの図鑑を囲んで、入居者と楽しく交流しました。 特に赤いバラがお好きで、いきいきとした笑顔で語ってくださいました。「育てるのは大変だった」と、栽培の特別なエピソードを伺うこともできました。 職員は花の知識が […]
2025年11月14日 / 最終更新日時 : 2025年11月14日 ball-hearlt BLOG 「この仕事を選んだ理由とやってみての感想~ありがとうをいただくために」 私はもともと百貨店で長年勤務しており、お客様一人ひとりに寄り添った「おもてなし」の仕事に誇りを持っていました。転職して介護施設の施設長となった今も、その経験は私の原点です。 百貨店では「また来たい」と言っていただけること […]
2025年11月12日 / 最終更新日時 : 2025年11月12日 ball-hearlt BLOG 仕事でありがとうと言ってもらった嬉しかったこと。 老人ホームで調理師として働いていて毎日入居者の方々が安心して食事を楽しめるように栄養バランスや食べやすさを考えながら食事を提供しています。 特に高齢の方は体調や好みに個人差が大きく一人ひとりに合わせることの難しさを感じる […]
2025年11月10日 / 最終更新日時 : 2025年11月10日 ball-hearlt BLOG 定年を過ぎても、ここには“居場所”がある 私たちの職場では、60歳を過ぎても働き続けることができます。年齢を理由に線を引くのではなく、これまでの経験と人生の深みを活かしながら、自分らしく働き続けられる環境が整っています。 訪問看護・訪問介護という仕事は、ただ「ケ […]
2025年11月5日 / 最終更新日時 : 2025年11月5日 ball-hearlt BLOG 80代女性との印象的な出来事 80代の女性は、こちらが「こんにちは、訪問看護来ましたよ」と声をかけると、決まって「馬鹿野郎」と強い言葉で返答されることが多くあります。 初めのころは驚くこともありましたが、今ではそれも80代の女性なりの意思表示や生活の […]
2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 ball-hearlt BLOG 挑戦に年齢は関係ない!! 私は20年以上調理の仕事をしていて、今の施設では10年以上になります。 2年前に今の会社になり、社長からヘルパーの資格を取らないかというお話しがありました。 その時の気持ちは、50代になって勉強して資格⁉︎面倒だし介護の […]
2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 ball-hearlt BLOG お誕生日おめでとう!! 今回は9月に3名様の誕生日の方がおられました。 ケーキは全員に手作りカードは誕生日を迎えた方につけました。 カードは喜んで頂き、お部屋に飾ってくれている方もいるのでとても嬉しく思います。 有料老人ホームアップルライフ […]
2025年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 ball-hearlt BLOG 年に一回の面会 年に一回の面会日を楽しみにしているS様。 時々テレビ電話もしていますが、やっぱり直接お顔を見てお話しするのが1番ですね みんな素敵な笑顔です。 来年も元気な姿で会えますように。 担当 グループホームハールト 齊藤
2025年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月26日 ball-hearlt BLOG ホワイトボード こちらは9月20日の献立です。毎日ホワイトボードにメニューを記入し入居者様やヘルパーにお知らせしています。 空いたスペースにイラスト描くなど、見かけた人に楽しんでもらえるよう工夫しています。「可愛いね」「上手だね」「献立 […]
2025年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 ball-hearlt BLOG 忘れられない一言がある。 施設で介護の仕事をする中で、忘れられない一言がある。 入居者のAさんは、いつも明るく、周りを和ませてくれる方だ。ある日の入浴後、満面の笑みで私にこう話してくれた。「家にいたら、一人でお風呂に入るのが本当に大変だったんだ […]